2021年3月1日
はじまりました。
とくに進展もなく、ブログの更新を怠っておりましたが。。。
ついにインビザライン、スタートしました。
ケース、かっこいいなあ。
2時間半
さて、何の時間でしょう?
私の行っている歯医者は、一気にIPR(歯の間を削って隙間を作ること)をして、一気にアタッチメントもつけたので。
処置に2時間半かかりました。
こんなに歯医者で治療時間かかったの初めて。
歯の間を埋めている金属が硬いらしく、男性医師がかなり力を入れてゴリゴリやったので。。。
今日は首がとても痛い(笑)
いつの間にか私自身も、ものすごく力が入っていたのだろう。
そしてまだ少々出血しておりますが、いずれ落ち着くかなーー。
慣れない
本日の歯の写真です。お見苦しくてすみません。
5番より前、かぶせ歯以外にガッツリとアタッチメントがついており、結構目立つような気がしますが。
なによりコロナ禍のマスク生活なので、誰にもみられないのがありがたい。。
歯のでこぼこが酷く、かつアタッチメントもいっぱいなので、取り外しが全然うまくいきません。
いつかはなれるのかなー。
今日はいろいろな出来事がありましたが、追々書いていきます。